凧あげ
昨日の様子
写真を撮ってあったのに・・すっかり忘れてました!!
あかさん、運動遊び。机のすべり台も上手に楽しめるようになりました。
きいろさん、初めてカルタに挑戦。意欲満々、関心なし・・に分かれたかな?
でもまだ、1歳児、少しずつ楽しめるといいな♪
あおさん、バランスゲーム。トイレットペーパーの芯を手のひらにのせて落とさないように歩きます。初めは出来なかったけど、集中して練習するうちに・・・上手になりました。
1人が出来るようになると、まわりも【負けたくない!】の気持ちに火が付きますよね。それが、とっても大切な事。比べるのは良くないかな?とも思いますが、子ども達自身が【負けたくない!頑張りたい!】の思いは大切にして、応援したいですね。
おとえ♡
あかさん、運動遊び。机のすべり台も上手に楽しめるようになりました。
きいろさん、初めてカルタに挑戦。意欲満々、関心なし・・に分かれたかな?
でもまだ、1歳児、少しずつ楽しめるといいな♪
あおさん、バランスゲーム。トイレットペーパーの芯を手のひらにのせて落とさないように歩きます。初めは出来なかったけど、集中して練習するうちに・・・上手になりました。
1人が出来るようになると、まわりも【負けたくない!】の気持ちに火が付きますよね。それが、とっても大切な事。比べるのは良くないかな?とも思いますが、子ども達自身が【負けたくない!頑張りたい!】の思いは大切にして、応援したいですね。
おとえ♡
2021/01/21
書初め
初詣り
大掃除
クリスマス会
今日はクリスマスイブ。
ベルでもクリスマス会を行いました。
午前中はそり遊び♬トナカイ役とサンタ役になって遊びました。
いつもならお昼寝前にあおぐみさんがケーキを作ってくれるのですが、今年は古澤先生が作ってくれるのを見学しました。
【サンタさん♡】と大喜びでした。
お昼寝明けは、12月の誕生会の後に先生達の【ドラえもん】の出し物を見たり、参加したり・・。
そして大イベント!!サンタクロース登場!!子ども達はちょっぴりビックリしてフリーズ状態(笑)
1人ずつプレゼントを貰って記念撮影をしました。
毎年のベルのクリスマスプレゼントは職員の手作りです。担任が心を込めて作っています。
楽しんでくれるとイイナ♡
あかぐみ・・・とりさんとお散歩
きいろさん・・紐通し
あおさん・・・ボタンかけ
おとえ♡
ベルでもクリスマス会を行いました。
午前中はそり遊び♬トナカイ役とサンタ役になって遊びました。
いつもならお昼寝前にあおぐみさんがケーキを作ってくれるのですが、今年は古澤先生が作ってくれるのを見学しました。
【サンタさん♡】と大喜びでした。
お昼寝明けは、12月の誕生会の後に先生達の【ドラえもん】の出し物を見たり、参加したり・・。
そして大イベント!!サンタクロース登場!!子ども達はちょっぴりビックリしてフリーズ状態(笑)
1人ずつプレゼントを貰って記念撮影をしました。
毎年のベルのクリスマスプレゼントは職員の手作りです。担任が心を込めて作っています。
楽しんでくれるとイイナ♡
あかぐみ・・・とりさんとお散歩
きいろさん・・紐通し
あおさん・・・ボタンかけ
おとえ♡
2020/12/24
マンション避難訓練
クリスマス帽子
今日の活動
12月の製作 パート2
12月の製作
クリスマスツリー♬
今日はみんなでクリスマスツリーを飾りました。
ばーちゃんは残念なことに在宅勤務日で・・。
みんなで仲良く飾ったようです。
さて、今年はサンタクロースは来るのかしら?
宅配でプレゼントだけお届け?
それとも、お耳のないお友達がいっぱいだからプレゼントもなし?(苦笑)
ドキドキですね。
先生達がお外のイルミネーションも準備をしてくれているはずです。
キラキラのお庭も、お楽しみに♪
おとえ♡
ばーちゃんは残念なことに在宅勤務日で・・。
みんなで仲良く飾ったようです。
さて、今年はサンタクロースは来るのかしら?
宅配でプレゼントだけお届け?
それとも、お耳のないお友達がいっぱいだからプレゼントもなし?(苦笑)
ドキドキですね。
先生達がお外のイルミネーションも準備をしてくれているはずです。
キラキラのお庭も、お楽しみに♪
おとえ♡
2020/12/03
歯科健診
今年2回目の新村先生の歯科健診がありました。
あかさんはやっぱりうぇ~ん(涙)。でも大きな口で見やすそう・・。
きいろさんはガッチリ口を閉じて開かず・・。開いてもすぐに閉じて先生の手を噛みそうでヒヤヒヤ(汗)
あおさんは、ちか先生と始まる前にシュミレーションをしていたようで・・とってもお利口さん♪
さすがベルの最年長児!!
全員の歯を見て頂いたあとに、歯磨き指導をして頂きました。あおさんのお友達がモデルとなり、歯科衛生士さんと頑張ってもらいました。
最後に新村先生に勤労感謝の日のプレゼントを渡しました。
先週の金曜日に田原先生にもお渡ししました。
おとえ♡
あかさんはやっぱりうぇ~ん(涙)。でも大きな口で見やすそう・・。
きいろさんはガッチリ口を閉じて開かず・・。開いてもすぐに閉じて先生の手を噛みそうでヒヤヒヤ(汗)
あおさんは、ちか先生と始まる前にシュミレーションをしていたようで・・とってもお利口さん♪
さすがベルの最年長児!!
全員の歯を見て頂いたあとに、歯磨き指導をして頂きました。あおさんのお友達がモデルとなり、歯科衛生士さんと頑張ってもらいました。
最後に新村先生に勤労感謝の日のプレゼントを渡しました。
先週の金曜日に田原先生にもお渡ししました。
おとえ♡
2020/11/25
あおぐみ歩き遠足
11/20㈮ あおぐみさんが三ツ池公園まで歩き遠足に出掛けました。
あれ?? あおぐみって5歳児クラス? いえいえ、2歳児クラスです(笑)
普通は2歳児では行かないですよね。でも行っちゃうのがベルだし、行けちゃうのがベルっ子です。
約1時間歩いて三ツ池公園に到着。歩行中はお喋りも途切れ途切れでしたが、公園についた途端に充電されたのか、パワーアップ!
ロングすべり台に大喜び♪
たくさん遊んでお弁当を食べて、またまた歩いてベルに戻りました。さすがに帰り道は疲れた様子でしたが、バスにも乗らず、全行程歩きました。
私だって子ども達と一緒じゃなかったら歩きません。みんなで行くから歩けるんです。楽しいんです♪
岸根公園にもチャレンジしたいのですが・・・みんなはなんて言うのかな??
頑張ったあおぐみさんに大拍手!! そして、楽しませてくれてありがとう♡
おとえ♡
あれ?? あおぐみって5歳児クラス? いえいえ、2歳児クラスです(笑)
普通は2歳児では行かないですよね。でも行っちゃうのがベルだし、行けちゃうのがベルっ子です。
約1時間歩いて三ツ池公園に到着。歩行中はお喋りも途切れ途切れでしたが、公園についた途端に充電されたのか、パワーアップ!
ロングすべり台に大喜び♪
たくさん遊んでお弁当を食べて、またまた歩いてベルに戻りました。さすがに帰り道は疲れた様子でしたが、バスにも乗らず、全行程歩きました。
私だって子ども達と一緒じゃなかったら歩きません。みんなで行くから歩けるんです。楽しいんです♪
岸根公園にもチャレンジしたいのですが・・・みんなはなんて言うのかな??
頑張ったあおぐみさんに大拍手!! そして、楽しませてくれてありがとう♡
おとえ♡
2020/11/21
落ち葉
消防署見学
11月の壁面製作
運動会♪
今日はベルの運動会♪
ちょっぴり寒かったのですか、元気に半袖のおそろいのTシャツで楽しみました。
あかさんはママ達の顔にびっくりしながらも、笑顔が見られました。
きいろさんは楽しむお友達と緊張のお友達・・様々でした。
あおさんはさすがベルの一番のお兄さん&お姉さん。余裕でしたネ。
写真はリトルジャンボさんにお願いしちゃったので一枚もありません。ちょっとがまん・・・と思っていたら、笑顔のコンプリート写真がLineで送られてきました。
ゼッケンもメダルもとっておいてくれたんだぁ。ママからのメッセージには【手作り大変なのに、毎回可愛くてベルでよかった】と書かれていました。
こちらこそ【とっておいてくれてありがとう】です。【ベルでよかった】の言葉もうれしくて・・(涙)
広い体育館では出来なかったけど、楽しい運動会、あったかい気持ちになった運動会でした♡
おとえ♡
ちょっぴり寒かったのですか、元気に半袖のおそろいのTシャツで楽しみました。
あかさんはママ達の顔にびっくりしながらも、笑顔が見られました。
きいろさんは楽しむお友達と緊張のお友達・・様々でした。
あおさんはさすがベルの一番のお兄さん&お姉さん。余裕でしたネ。
写真はリトルジャンボさんにお願いしちゃったので一枚もありません。ちょっとがまん・・・と思っていたら、笑顔のコンプリート写真がLineで送られてきました。
ゼッケンもメダルもとっておいてくれたんだぁ。ママからのメッセージには【手作り大変なのに、毎回可愛くてベルでよかった】と書かれていました。
こちらこそ【とっておいてくれてありがとう】です。【ベルでよかった】の言葉もうれしくて・・(涙)
広い体育館では出来なかったけど、楽しい運動会、あったかい気持ちになった運動会でした♡
おとえ♡
2020/11/06
いよいよ明日!!
いよいよ明日は運動会♪
今年は平日開催、種目も減らして最低限に・・・ですが、子ども達は元気に、半袖で練習してきました。
明日はどんな姿が見られるのかお楽しみ♪
練習はいっぱい頑張ってきました。明日は思いっきり楽しみましょう♪
おとえ♡
今年は平日開催、種目も減らして最低限に・・・ですが、子ども達は元気に、半袖で練習してきました。
明日はどんな姿が見られるのかお楽しみ♪
練習はいっぱい頑張ってきました。明日は思いっきり楽しみましょう♪
おとえ♡
2020/11/05
運動会おゆうぎ衣装